2015年01月03日
なかの けいこ
自身の妊娠を機に、マタニティペイントを始めました。
初めて描いたのは自分のお腹。鏡を見ながら見よう見まねで(笑)
その後、日本フェイスペイント協会の認定アーティストのライセンスを取り、マタニティペイントアーティストとして活動を開始。
妊婦様の希望や想いをお伺いした上で、お一人お一人に合ったデザインをご提案させていただきます。
生まれてくる赤ちゃんへの想いを形に残すお手伝いができればと思っています。
是非お気軽にお問合せください。
2015年01月03日
自身の妊娠を機に、マタニティペイントを始めました。
初めて描いたのは自分のお腹。鏡を見ながら見よう見まねで(笑)
その後、日本フェイスペイント協会の認定アーティストのライセンスを取り、マタニティペイントアーティストとして活動を開始。
妊婦様の希望や想いをお伺いした上で、お一人お一人に合ったデザインをご提案させていただきます。
生まれてくる赤ちゃんへの想いを形に残すお手伝いができればと思っています。
是非お気軽にお問合せください。
2015年01月03日
きっと色々不安だったり、大変なことも多い妊婦さん。
妊娠生活を楽しく過ごせるように
出産に勇気を持てるように
子育ての励みになるように
少しでも、パワーを与えられたら嬉しいな
と思いながらペイントしています。
お花などの柔らかい雰囲気の絵が得意です。
2015年01月02日
新しい命がお腹の中で育っていく本当に神秘的な10ヶ月間。
マタニティ(ベリー)ペイントはその貴重な期間にしか体験出来ないからこそ、その時の想いを鮮明に残せる最高のツールだと思っています。
私自身、マタニティ(ベリー)ペイントを知ったのが産後だった事がとても悔しい‼︎
今、マタニティライフを送っている妊婦さんには是非体験して頂きたいです (^^)*✲゚*
妊婦さんやご家族様の想いをお伺いし、心を込めてデザインさせて頂きます。
2015年01月02日
2015年01月01日
これまでCM、女性雑誌、TV出演、全国各地イベント会場にてフェイス&ボディペインティングの魅力を発信してきました。
NPO法人日本フェイスペイント協会のマタニティペイント認定講座の講師活動で沢山のアーティストを育成、その素晴らしさを伝えております。
それぞれのお客さまに合わせた価値あるマタニティペイントと、心地良い時間のご提供を目指しています。
好きな言葉は「思いやり」です。
2014年12月31日
岐阜県美濃加茂市でスクール&サロンを開いている Art clap と申します。
当サロンは別室にアトリエもあり、マタニティペイントを描き終わってからそちらのアトリエで写真撮影もできます。
マタニティドレスや花冠にブーケなどの小物も揃っており、ご希望によりプロのヘアーメイク、プロカメラマンを頼むこともできます。
遠方の方には出張も可能なのでお気軽にお問い合わせください。
2014年12月31日
看護師、助産師資格も保有している、一児の母です。
知識、技術まだまだですが、少しでも笑顔になっていただけたら嬉しいです。
乳児がいるため、時間等の制約がありますが、了承される方よろしくお願いします。
2014年12月31日
明るくほっこりできる絵を描くマタニティペイント アーティストharu 安産祈願の意味がある神秘的なペイントに感激し、多くの方にこの想いを伝えていきたいと始めました。
マタニティペイントをすることで、マタニティーライフが素敵な思い出となるように… そして妊婦さんが出産を迎えられる日、マタニティペイントしたことで心が癒され安産であるように… いつも願ってペイントさせて頂いています。
ペイントすることで、この時しかない今を写真に残すきっかけとなっているので、ペイントと写真と同じぐらい時間をかけさせて頂いています。
基本のデザインとオーダーでのデザインとありますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
2014年12月31日
2014年12月30日
お腹の中で一生懸命育つ掛け替えのない命。
大きなお腹は一生の思い出です!
我が子が成長した時、産まれてくるのをどれだけ楽しみにしていたかマタニティペイントの写真を見ながら伝えてあげてほしいんです!
安産祈願の気持ちを込めてペイントしませんか?
私自身、出産をしてからマタニティペイントの存在を知り、マタニティペイントをして写真を残せなかったことを後悔しています。少しでも多くの方に知っていただき、短い妊婦生活の思い出を素敵なものとして残してもらいたいと思っています!
打ち合わせからペイント当日まで、妊婦さんと赤ちゃんの体調第一に!ペイントのイメージも妊婦さんと納得いくまで打ち合わせをしていきます!!
提携スタジオもございます。
ご不明な点など、まずはお気軽にご連絡下さい。
2014年12月30日
油絵・アクリル画家 MINORI。
2014年インドより帰国。本場インドでメヘンディの技術を学びボディアートの世界に興味を抱く。
帰国後マタニティペイントの資格を取りボディペインターとして活動開始。2015年夏よりスイス移住。2017年2月より日本で活動再開。マタニティペイントでも写実画やカラフルな色使いなど自身の絵画活動を活かした独自の世界観を盛り込んだ表現が得意。自身も2児の母。出産経験を活かしママたちの気持ちに寄り添います。お客様それぞれのご希望・リクエストに対応。ジャンル不問。お気軽にお問合せ下さい。
2014年12月30日
海の絵を得意とするマタニティペイント アーティストmiwa
アメリカで初めてマタニティペイントの講習を受け、安産祈願の意味がある神秘的なペイントに感激し、多くの方にこの想いを伝えていきたいと始めました。
今ではメディア等に取り上げて頂き、多くの方に「マタニティペイント」を知って頂けるまでになり嬉しい限りです。
マタニティペイントをすることで、マタニティーライフが素敵な思い出となるように…
そして妊婦さんが出産を迎えられる日、マタニティペイントしたことで心が癒され安産であるように…
いつも願ってペイントさせて頂いています。
ペイントすることで、この時しかない今を写真に残すきっかけとなっているので、
ペイントと写真と同じぐらい時間をかけさせて頂いています。
基本のデザインとオーダーでのデザインとありますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
2014年12月30日
多摩美術大学デザイン科グラフィックデザイン専攻 卒業
フランス生活中にフェイスペイントに触れ、次いで知ったマタニティペイントに興味を持ちました。
2014年に帰国後、フェイス&ボディペインティング技能検定2級、1級、認定マタニティペイントアーティストを取得。
産まれる前から待ちわび愛していたことを、将来お子様に伝えるお手伝いができれば、と思っております。
ご家族の深い愛を伝えるべく、心を込めてデザイン致します!
2014年01月13日
妊婦さんとコミュニケーションを取りながら描くマタニティペイント。
私も幸せを感じる時間です。
生まれてくる赤ちゃんへの期待や不安でいっぱいの妊婦さんが
笑顔になれるひと時と、思い出づくりのお手伝いが出来ればいいなと
思っています。
2014年01月13日
お腹の赤ちゃんを想うママやパパ。
ご家族の温かい想いをカタチにする素敵な記念・思い出になります。
幸せのお手伝いができればと思います。
Learning
NPO日本フェイスペイント協会の
2022.06.16
産前産後のご家族のための体験型イベント「マタニティ&ベビーフェスタin新潟」が6月18日(土)19日(日)の2日間、朱鷺メッセ(新潟)で開催されます。このイベントに、日本フェイスペイント協会認定アーティストによる無料の「赤ちゃんペイント撮影会」と「マタニティペイント撮影会」が再び実施されることになりました!
このほか雑誌はっぴーママ9・10月号(8月25日発行)の表紙オーディションやハイハイ競争、お昼寝アート、小児科医によるセミナーなど出産や育児に役立つコンテンツがいっぱいです♪
(さらに…)